『本裁ち』とは、浴衣や着物などの和服で使われることのある用語集の一つです。
読み方は”ほんだち”となります。
裁ち方の一種に分類される用語集で、着尺地を一反使用して成人向けの着物を一枚作り上げる方法のことです。
『本裁ち』の他には、『大裁ち』と呼ばれることもあります。
この用語集と対照的になるものが、子ども用のもので用いられることのある中裁ちや小裁ちです。
『本裁ち』を実施することで、子ども用となっているものでも有効活用することができる場合もあります。
四つ身と呼ばれるものは本来子ども用として使われていますが、大人物と同様の裁ち方を取り入れることで大人になっても着用することが可能です。
その場合は総尺や寸法を調整することが大事です。