振袖とは未婚女性が着る着物の中でも最も格が高いモノということが出来ます。
もっと浴衣が楽しくなる!浴衣・着物の用語集で、知っておいて欲しいのは語源は「袖を振る」という言葉から来ていて、他の着物と比較して袖が長いのが特徴です。
昔は元服前の男女が着用していたとも言われています。
そんな振袖の特徴は振りと呼ばれる長い袖の袂と、袂の見頃側を縫っていない開口部の振八つ口、あと身頃の脇部分にある身八つ口を挙げることが出来ます。
華やかで若々しい柄の着物が多く、成人式や結婚式の花嫁の衣装、さらには結婚式に参列する人の衣装として着られています。
主に晴れの舞台で着用される衣装で、未婚女性なら年齢問わず着ることが出来ます。
そして袖の長さにより大振袖、中振袖、小振袖と種類があり、着物としての格が違います。