用語集の中に着丈があります。
和服では着丈よりも身丈という事が多いです。
着丈とは、洋服と和服では異なる寸法です。
洋服の場合には後ろの襟ぐりから裾までの寸法で、着物など和服の場合には、着付けた時の肩山から裾までの寸法をです。
浴衣を選ぶ際、サイズで迷ってしまうこともありますが、着物の縦の長さが身丈となり、浴衣の身丈は自分の身長と同じくらいが理想的です。
フリーサイズという浴衣もありますが、女性の場合はおはしょりで調整することが出来るので、身丈が自分の身長に+-5cm程度であれば問題なく着用できます。
男性が浴衣を選ぶ場合は、女性とは異なった基準となり、身丈が自分の身長-26~28cm、細身の場合には身長-29~30cm程度で選ぶと良いです。